07/06 屋根コーキング、シャッター塗装、ホームタンク塗装、鉄部塗装
屋根のコーキング中


シャッター塗装。
全体のケレン後、裏側の錆部分にセプターを塗ります。



同じくケレン、セプター塗装、錆止め、上塗りで仕上げ。






塗装工事は全て終了!ありがとうございました^^

07/03 足場解体作業

07/02 屋根、破風、水切り板金塗装、外壁直し、飛散防止用ネット外し
本日で大体の工事が終了!残すはコーキング工事、鉄部塗装等になりました。


屋根完成写真↓ いい艶ですね^^

ネットを外してすっきり!綺麗になりました!

本日はここまで!

07/01 外壁塗装(中塗り、上塗り)、養生撤去、屋根塗装
ローラーでどんどん塗っていきます!

細かな部分は刷毛を使用。

屋根仕上げ

最後に養生を撤去し、本日の作業は終了です^^

06/30 養生、下地処理、外壁シーラー処理
塗装しない部分に塗料が飛散しないように養生をしてから、下地処理。
既存の塗膜が剥がれている部分は表面の塗膜を軽く落とします。



コーキングの上にはプライマーを塗ります。

その後、シーラー処理


本日はここまで

06/26 屋根ペーパー掛け、屋根塗装工事



錆止めまで終了です^^

06/22 コーキング工事(続き)、旧塗膜膨れ部分剥離作業
前回のコーキング工事の続きと剥離作業を行いました!
膨れがあった部分↓

この膨れ部分の塗膜を剥離する作業です↓

綺麗に剥離出来ました!

コーキング打ちの前にテープを貼り

プライマー塗り


コーキング打ち

ヘラで整えます!

沢山使いましたね~^^

これからコーキングを乾かす期間になります。
屋根の工事を先行してやっていく予定です^^
本日の作業は以上!

06/21 コーキング工事他
まずはコーキング撤去から!

綺麗に撤去出来ました^^

養生をしていきます。

コーキングが後ろに接着しないように内側にテープを貼ります。

プライマー(接着剤)を塗ります。

コーキング打ち!

ヘラで整えます。

帯部分のネジが外れていた為、打ち直しで本日の工事は終了です^^


06/17 飛散防止用ネット掛け、ハゼ締め、高圧洗浄水洗い
まずはネット掛け

終わったらハゼ締め

そして高圧洗浄!

壁と軒天の間部分の汚れが多くしっかり洗いました!

本日の作業は以上です!

06/13 仮設足場掛け工事
