工事完了!



良い色ですね!工事が長くかかってしまって申し訳ございません
ありがとうございました!

06/06 屋根コーキング工事、ホームタンク塗装、足場解体作業
最後にコーキング工事です^^

ダクト廻りももちろんしっかりコーキングしました

ペーパーを掛け、下地を整えて

錆止めの前に、錆を止める塗料を塗ります。

それから錆止め塗装。

上塗りで仕上げ!

本日の作業は以上!
完成の写真は後日載せますね!

06/05 屋根上塗り 仕上げ
この日はカメラを忘れてしまったようです。申し訳ございません。

06/04 屋根、破風中塗り、上塗り



だんだん終わりが見えてきました

06/02 外壁上塗り、屋根、破風中塗り、軒天塗装
まずはいつもと同じくダメ込から!


ダメ込が終わったらローラーで塗っていきます!

破風塗装!黒いのが錆止めです!まずは細かい部分を刷毛で塗ります!

そしてローラー。

こんな感じです^^

軒天塗装は白で仕上げです^^

本日はここまで!

05/29、31 シャッター部 外壁中塗り、上塗り

中塗り前にも、上塗り前にもダメ込をしてからローラーで塗ります


05/28 壁シーラー塗装、シャッター部 外壁中塗り


シーラー処理終了!ちょっと光って見えるのですが、画像じゃわからないですね

シーラー処理が終わって中塗り!

以前載せられなかった屋根のペーパー掛け写真!

ちゃんと撮ってありました!(笑)
ペーパーを掛けて、箒で掃きます↓

錆止め塗装中・・・


05/27 飛散防止ネット掛け

05/26 屋根 ハゼ締め、ペーパー掛け、コーキング撤去、錆止め塗装
外壁 養生 コーキング上プライマー塗装
厚みがついているコーキングは撤去

ハゼ締め↓

そして横締めも行います

ペーパーを掛けている写真を撮り忘れてしまいました
申し訳ございません。しっかりペーパーを掛けています。

錆止めを塗装して、屋根は本日ココまで!
外壁コーキング上のプライマー塗り


コーキングを打ちから1週間空け、しっかり乾かしてから塗ります!
塗装の下準備の養生

本日の作業は以上です

05/22 シャッター解体作業
本日はシャッター新設の為、解体作業です



本日は塗装工事は無しです!

05/18 コーキング工事
プライマーを塗ってからコーキング打ち!

打ってからヘラで整え

養生を剥がします

完成!

本日はコーキング工事のみ!そろそろ塗りに入りますよ~^^

05/17 コーキング工事
本日は昨日と同じくコーキング工事!
撤去、プライマー塗り、コーキング打ちです^^
コーキングにトナー(色)を入れます。

しっかり混ぜます↓

コーキング打ち後↓

次もコーキング工事です

05/16 コーキング工事
午前中は微妙な天気でしたが、午後から晴れて工事が出来ました^^
本日はコーキングの撤去工事です!

カッターを差し込んで

切れ目を入れていきます。

そして撤去

窓廻りも同様に撤去します。

本日は午後からの作業だったので、2面のみ終了です

05/14 外壁、屋根高圧洗浄水洗い
外壁に藻の発生があるので、まずは撤去です!


いっぱいとれましたね!
そして高圧洗浄!溝の中もしっかり洗いますよ


洗浄液を使っての洗浄で、藻を除去します!
次は屋根!

屋根上から壁もしっかり洗浄しました

死膜、チリ、ゴミをしっかり落として下地を整えました
本日の作業は以上です!

05/11 05/12 足場掛け作業
