07/19 すのこ下仕上げ、下屋仕上げ
前回は錆止めまで!中塗り、上塗りで仕上げます!
まずはダメ込みから。

中塗りが終わったら上塗り


下屋仕上がりです^^

最後にバルコニーで隠れていた外壁も塗装!


本日で全ての塗装工事が完了!

07/18 下屋塗装工事
足場解体後、下屋の塗装開始!

バルコニーのすのこを解体中


解体したらペーパーを掛けていきます。

錆止め塗装中

本日の作業は以上です^^
全体完成写真

壁の色はほぼ変わっていないですが、綺麗になりましたよ^^

07/17 足場解体 07/16 確認、直し

07/14 換気フード交換、コーキング工事
まずは養生を行います。

コーキング打ち

コーキングを打ったらヘラで伸ばします。
換気フードも交換し綺麗になりましたね^^

屋根コーキング ダクト廻り

谷コイル部分↓

ジョイント部分もしっかりコーキング。

本日の作業は終了!あと少しで工事終了です^^

07/12 本屋、小屋根仕上げ、鉄部塗装
まずは本屋の仕上げから!

本屋仕上がり↓

小屋根塗装

仕上がり↓

破風塗装

仕上がり↓

鉄部(ホームタンク、シャッター塗装)
まずは錆を落とします。

錆を落としたら、セプターを錆部分に塗っていきます。

その後錆止め塗装

細かい部分もしっかり塗ります

錆止め塗装後、乾いてから上塗り

完成!綺麗になりました^^

シャッターは既に錆止め塗装済みなので、上塗りのみ!

シャッターも完成です!
最後に玄関部の手摺塗装(錆止め、上塗り)

完成!

残りはコーキング工事、足場解体、下屋塗装のみです^^

07/08 破風塗装、軒天塗装、煙突塗装
まずは細かい部分を刷毛で塗っていきます。

そしてローラーを転がしていきます。

軒天の塗装!

破風塗装中

本日の作業は以上です!

07/07 外壁塗装(中塗り、上塗り)、鉄部塗装
錆部分にセプターを塗装!

乾いたら錆止め塗装!

外壁塗装。まずは刷毛で。

そしてローラー。



07/06 屋根塗装、煙突塗装、破風塗装、外壁塗装(錆止め)
まずは細かい部分から!刷毛で塗っていきます!



ローラーで塗っていきます!


本日は以上です!

07/05 飛散防止用ネット掛け、養生、プライマー塗り、鉄部塗装
シャッターの錆落としから!

錆止めの前にコレを塗ります!

ホームタンクも同様に!

既存のシリコンコーキングの上にプライマーを塗っていきます。


本日の作業は以上です^^

07/04 屋根ペーパー掛け、ハゼ締め、錆止め塗装、セプター塗装
まずはハゼ締めから。

旧塗膜剥がれが多いので、ケレン、ペーパー掛けを念入りに行います。


裏側もしっかりペーパーを掛けます!

錆止め塗装!

全体錆止め塗装終了!

破風錆止め塗装中!

破風錆止め完了!

本日の作業はここまで!

07/01 高圧洗浄水洗い


本日は高圧洗浄のみです!

06/29 仮設足場掛け
