おはようございます!先週の土曜日は現在施工事例にも掲載しているASTECの塗料研修会に行ってきました!
何度かブログでも登場しているEC2000F(超伸びる塗料)やEC2000F-IR(超伸びて、遮熱機能もある)は勿論、一般住宅で良く使われているスタンダードな塗料、シリコン樹脂の塗料やクリヤー(透明な塗装)、フッ素を凌ぐ無機系の塗料など様々なラインナップのものの説明を聞いてきました~^^私は2回目の研修会参加なので割と理解できましたが、初めてあんなに塗料の名前や特徴、注意点を聞くと何が何だかわからなくなります(笑)
座学以外にも実際に塗ってみる、実技もありました。

10時から17時までの研修で、非常に長い時間ではありましたが(笑)、為になりました^^
そして最後にテストがありましたが、満点でした!!やりました(笑)
その後はASTECペイントジャパンの篠崎様と福本様、苫小牧ニシムラ塗装の西村代表、旭川塗工房の小松代表と弊社の藤田(代表)、藤田(私)の6名で懇親会^^

塗魂ペインターズ(全国の塗装のボランティア団体)のメンバーである西村様、小松様と協賛企業のアステックペイントジャパンの篠崎様、福本様で今後の北海道ボランティアについてのお話や、塗料のお話などをさせて頂き、大変貴重な時間でした^^
塗魂ペインターズとはなんぞや・・・という方はコチラをご覧下さい↓
http://www.to-kon-painters.comもう少ししたらHPにもアステックペイントジャパンの製品を掲載していきますので、どうぞお楽しみに^^
それでは本日はこれから南区へ行ってまいります~^^では!